2014年06月27日

【出展者紹介】なかじま まさえ

【なかじま まさえ】

「ロマンティック」や「うっとり」など、心の中の「女の子」な気持ちをテーマにしたイラストレーションを手がけています。

手しごとむすび市では、ポストカードやきせかえカードの他、出身地の島根県宍道湖産のしじみを使用したアクセサリーを販売。
地味〜なしじみですが、よく見ると大きさ、色も形も様々。
これらをひとつひとつ、布で包んでちょうちょにしました。
ぜひお手にとってご覧ください。

しじみちょう
masae1.jpg

きせかえカード
masae2.jpg
posted by musubi at 21:45| Comment(0) | 参加メンバー紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月20日

【出展者紹介】フォレストマム

【フォレストマム】

マム3.jpg
卵・乳製品・白砂糖を使わない焼き菓子とキッシュの店
「フォレスト・マム」です。


アレルギーや、生活習慣病、健康管理を越えて、どなたにも美味しい笑顔が生まれますように。
フォレスト・マムはからだに優しく、心に残るお菓子屋さんを目指しています。

マム2.jpg

新店舗オープン予定!
7/8(火)10:00~
小金井市前原3-41-28 前原坂上交差点右。
質屋坂を降りる途中です。

マム1.jpg
posted by musubi at 13:10| Comment(0) | 参加メンバー紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【出展者紹介】むぐら

【工房むぐら】

彫金と銀細工のクラフト・ジュエリー。
http://mugra.jp/

夏らしく軽やかな新作アイテム。
純銀線を編んだペンダントとイヤリングまたはピアス。
・プレーン
mugra001.jpg


・天然石(グロッシュラー・ガーネット)とのコンビ。
mugra002.jpg


ピアスはキャッチにティアドロップのガーネットをさげています。
mugra003.jpg


ほか、手彫り模様のリングやピアスなどのアイテムをご用意しております。
mugra004.jpg
mugra005.jpg
mugra006.jpg

素材 Silver925、955、1000、天然石
※銀素材の一部にはロジウム、ピンクゴールド、ほかノンターニッシュのコー
ティングをしています。
価格 5,000円〜



posted by musubi at 00:27| Comment(0) | 参加メンバー紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月19日

【出展者紹介】へーらん

【へーらん】

レジンを使ったアクセサリーを作っています。

動物や植物をモチーフに紙やビーズも入れて
チャーミングな作品つくりを心掛けています。

o_fe61b71d244c0e4ae31271d7907599080ce7d316.jpg


●へーらんのブログはこちら→ http://ameblo.jp/1967w/

●高円寺南口の雑貨屋「LAMPOO]で
YUKITALONと一緒に作品置いています!
LAMPOOのブログはこちら→ http://ameblo.jp/lampoo/

posted by musubi at 13:29| Comment(0) | 参加メンバー紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月18日

【出展者紹介】bandicoot(バンディクート)

【bandicoot】 バンディクート

グラフィックデザイナー・深浦と
イラストレーター・植木のコンビが【bandicoot】です。


bandicoot(バンディクート)とは、
オーストラリアに住んでいる小さな有袋類。

子育てをしながらピョンピョン活動する姿を
私たちに重ね合わせて、この名前になりました。


bandicoot-ph.jpg

広告や出版の仕事をしながら、
クラフト作品、コラージュ作品を発表しています。

むすび市では、毎回、手づくり作品の販売しております。
ポストカード、Tシャツ、ブローチ、ショッピングバッグ、便箋etc.
イベントごとで品揃えが変わりますので、お見逃しなく!

l_a222434a30bda300e87497d14d47ef6024a9eb8c-1.jpg
posted by musubi at 15:19| Comment(0) | 参加メンバー紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月16日

【出展者紹介】たまゆら庵 諏訪間千晃

【たまゆら庵】 イラストレーター 諏訪間千晃

主に自然、鳥、動物などをテーマにした和風イラストを手がけています。
むすび市では、イラストを使った手ぬぐい、バッグ、ポストカードなどを販売しています。
たまゆら庵

前掛け帆布ミニバッグ
3,200円(税込)

前掛け専門店、エニシング製のコラボ製品です。
職人さんに染め抜き(抜染)で絵柄を染めていただき、
諏訪間がワンポイントで手描き着色、サインを入れています。

前掛け帆布ミニバッグ

IMG_1196.jpg

大きさはこのくらい。
お弁当バッグやお散歩バッグにぴったりのサイズです。
IMG_9191.jpg

----

【型染め手ぬぐい】
染織家の松原ふみこさんに手捺染で染めていただいています。
絵柄の型紙を切り抜き、ひとつひとつ手で染めています。

古代龍…1,600円
IMG_9648.jpg

かわせみ…1,600円
IMG_9625.jpg

流水蛙…1,800円
IMG_9342.jpg

流水蛙の引き染めの様子。
糊置きをした生地にハケで少しずつ色をのせ、ぼかしをつくっています。
流水かえる引染02.jpg

----

【貼り絵作品】
各15,000円
季節をテーマにした貼り絵作品です。
銀箔を使っているので光の状態により違った雰囲気を楽しめます。


IMG_9510.jpg

----

【ポストカード・作品集】
各種1枚 100円
7枚セット 600円
作品集   600円

IMG_9365.jpg


posted by musubi at 17:03| Comment(0) | 参加メンバー紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月15日

むすび市in memoli期間中の楽しいこといろいろ

来週火曜日から国分寺memoliにて
手しごとむすび市を約2週間限定開催します。
出店者もただいま準備に追われがんばっております。

期間中はmemoliとお隣のカフェスローでも
おすすめのイベントや展示が行われる予定ですので
ご紹介します。

memoliにて
「とくしまマルシェがやってくる!」
小金井でも月に一度broom & bloomさんで開催されている
とくしまマルシェさんが 6月18日に浜田山に東京店をオープンします。
とくしまマルシェ.jpg

国分寺memoliでも東京店オープンをきっかけに、
第二・第四金曜日に とくしまマルシェさんが
出前販売してくれることになりました。


6月27日(金)、7月11日(金) 、7月25日(金)
11:00〜15:00です。
(8月休み)

こちらにもぜひいらしてくださいね。

浜田山のとくしまマルシェ東京店、
そして、第二第四金曜の国分寺memoliでのとくしまマルシェ出前販売を
どうぞよろしくお願いします!!
539b8ca5203be.jpg
とくしまマルシェ
http://tokushima-marche.jp

もうひとつはこちら
カフェスローのギャラリー展示とトークイベント
『 矢島助産院写真展 〜お産でうまれるもの〜 』
7/1(火)〜6(日)ギャラリー & 7/4(金)トーク
『 矢島助産院写真展 〜お産でうまれるもの〜 』
お産でうまれるもの、
−それは、もちろん赤ちゃんですが、
矢島助産院でお産したご家族や女性たちとともに歩んでいますと、
それだけではない大きな何かがうまれているような気がします。
お産でうまれたもの、女性たちの軌跡を感じて下さい。
期間内は助産師さんが毎日在廊。
展示期間内金曜夜には矢島床子院長によるトークも開催!
どうぞお気軽に足をお運びください。

■ギャラリー日時:7/1(火)〜6(日)
■トーク:7月4日(金)18:00開場 19:00開演
■出演:矢島床子、ほか
詳しくはこちらをご覧ください→


今回、国分寺でははじめての手しごとむすび市。
自然豊かで個性あふれる国分寺周辺も楽しんでいただけたらと思っております。
6月24日からmemoliでお会いしましょう!
(CHEESE WORKS)
posted by musubi at 23:19| Comment(0) | むすび市のお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。